肩こりにはこれがいいです💛beforeーafter

こんにちは。

今日は肩こりにも効果的な簡単エクササイズを続けている60代の女性のbeforeーafterです。

きっかけは硬くぱんぱんになったふくらはぎのケアーのためにつま先たたきを毎日20分すると上の力が抜けてくるというお話をしたところ

1人の会員さんが毎日コツコツ20分近くつま先たたきを始めました。

2週間、1か月たつと感想が肩こりが緩和してきたと!

整体の先生からも肩の硬さがなくなってきているといわれたそうです。😍❣

上を治療するには下を治療するという体の逆の原理ですね!👍

つま先たたきの動画はこちらです↓

ふくらはぎがすっきりするストレッチ

だんだん暖かくなってくると足の露出が増えますね😅

その時気になるのがふくらはぎ❕💦

ふくらはぎが太くなっているな?と思ったときはこちらでご紹介している3つのストレッチがおすすめ。

 

 

朝の10分のブレイン体操

こんにちは。

今日はイルチブレインヨガのブレイン体操をご紹介します。

忙しい朝ですが10分するだけで1日の過ごし方が変わってくるかもしれません。スッキリした心と体で1日をスタートしましょう😍🍀

下半身を鍛えるスロートレーニング

こんにちは

今日は体に負担をかけずに簡単に下半身を鍛えるスロートレーニングをご紹介します。

熱いときや、体に力がないときはなるべく動きたくないという心が働きます。

そんな時はゆっくりでもよいのでこのトレーニングがおすすめ🤗

体の中からじっくり筋力が付き、汗がじわっと出てきます。

ぜひお試しください。😍

リンパの流れをよくしてあげましょう

こんにちは。

リンパはよく聞くけどどのような役割をしているかはあまり知られていませんよね。

だけど体を健康に維持するためには欠かせないものです。

そのリンパの流れをよくする方法を動画ではご紹介しています。

血液の流れをよくするようにリンパの流れもよくしてあげましょう🤗

膝の痛みはもしかして「扁平足」から?

腰や股関節、ひざの痛みが、 扁平足よって引き起こされている場合があるそうです。

一度自分の足の裏をチェックされてみるといいかもしれません。

ちょっとした心がけで体は変わっていくもの。ぜひ気になる方はご覧になってみてください。🤗☘

PAGE TOP