腸は考える臓器
腸は私たちにいろんな信号を与えてくれますがそれが脳と匹敵するくらいの機能を持っているようです。
腸を元気にしてあげると体も調子が良くなることは少なからず皆さん感じていると思います。
まずは腸からケアーしてあげましょう😍
【湘南茅ヶ崎 平塚 藤沢ヨガ】イルチブレインヨガ辻堂スタジオ|辻堂駅南口より徒歩8分 体と心と脳のヨガ
【辻堂のヨガ】ILCHI Brain Yoga 辻堂スタジオは辻堂駅から徒歩8分!藤沢市、茅ヶ崎市、平塚市でヨガをお探しなら!腸と脳のヨガ、丹田呼吸、瞑想
腸は私たちにいろんな信号を与えてくれますがそれが脳と匹敵するくらいの機能を持っているようです。
腸を元気にしてあげると体も調子が良くなることは少なからず皆さん感じていると思います。
まずは腸からケアーしてあげましょう😍
こんにちは
この時期、眠くなったり、だるさを感じたりしませんか?
その正体は〇〇だったのです。
その体の変化におススメが体を動かすことです😊
イルチブレインヨガでは気の流れ、血の流れを良くするプログラムです❣
皆さんヘソヒーリングはご存じですか?
ちまたではヒーリングという言葉が行きかう時代にはなりましたが
まだヘソヒーリングということがを聞いたことない方の方が多いのではないでしょうか?
おへそはへその緒を通じてお母さんが妊娠しているときに胎児が栄養や呼吸・免疫機能などをもらっていたそうです。
出産と同時にへその緒を切ってしまいますが、その原始情報がヘソに残っているのでヘソを刺激することでそれがよみがえり呼吸が深くできるようになったり
また体の温度を上げ免疫力をあげたり、内臓の働きも良くなるそうです。
そこでヘソを効率よく刺激してあげるツールがあります。
当スタジオで販売しています。
使用方法も伝授いたします。💛
うちの会員さんは使用して3日目で宿便が出たと喜んでいました😍
こんにちは。
今日は辻堂スタジオの会員さんの分かち合いです。
検査でバリュウムを飲むといつもお腹の調子が悪くなるといっていたKさん。
入会してから毎日丹田たたきをしてお通じが良くなり、今回はバリュウムを飲んでもいつものようにお腹の調子が悪くなるのでは?と思っていたのですが、今回は何もなく
もしかしたらこのトレーニングのお陰で腸が強くなったのかな?とお話しされていました。
ほかにも体幹が感じられるようになったとか、マッサージの先生に姿勢が良くなったといわれたとかグッドニュースがたくさん舞い込んできます。
ちまたで腸が大事だということが納得する事例です。
興味のある方はスタジオ体験を❢(⌒∇⌒)
こんにちは。
イルチブレインヨガのベーシックなエクササイズのひとつ、「丹田たたき」をご紹介します。
レッスンでは準備運動として行っています。丹田は、へその下5センチのところからさらに奥へ5センチほど入ったところにあるエネルギーセンターです。下腹にある丹田を強化すると、エネルギー循環がスムーズになります。
健康な暮らしのためには、腸の健康がとても大事です。食習慣が不規則だったりストレスを抱えていたりすると、
内臓のエネルギーバランスが崩れやすくなります。お腹を触ると冷たくて硬いという方は、
バランスが崩れている可能性があります。
また、複雑な人間関係やあふれる情報の中にいると、自分自身の中心がわからなくなってしまいます。
体と心のエネルギーが乱れると、不安になったり体調を崩しやすくなるのです。
丹田たたきをすると、体のあちこちに分散されていたエネルギーが、体の中心である下丹田に集まります
。腸には全身の3分の2の血液が集まっているので、丹田をたたくことによって腸が刺激されると
、血液とエネルギーの循環がスムーズに。循環がよくなって腸の働きがよくなると、代謝がアップし、
ダイエットにもつながります。
初めての方は、「お腹を叩くの?」とびっくりされるかもしれません。また、丹田たたきには、
手のひらで叩く方法と拳を握って叩く方法があり、とくに手のひらで叩くときは大きな音がして驚かれることもあります。
しかし実際に叩いてみると、それほど痛くはありません。
体が硬い方でも運動が苦手な方でも誰でもできて、簡単に体も心もスッキリする、会員の皆様に人気のエクササイズです。
当スタジオの会員さんは毎日1000回たたいて痩せた方・また更年期障害で体も心もつらくなっていた方が元気になりました。
こんにちは。
巷では、コロナウィルスが蔓延して毎日ニュースに感染数の増加がでてきます。
毎日そんな情報を聞いていると不安や心配が出てきますが、
やはり基本は自分の健康は自分が守る。ではないでしょうか?
情報に惑わされずに食事・睡眠・適度な運動。
そして免疫力を上げる体温を上げる運動。
イルチブレインヨガでは腸内環境を良くして免疫力を上げるトレーニングをしています。
今から、気づいたときから始めましょう!
こんにちは。
今日は、辻堂スタジオの会員さんの分かち合いです。
入会してから数カ月から半年くらいの方がほとんど1年以内に体が柔軟になっているのを実感されています。
その理由が、ストレッチでただ体を柔軟にするのではなく、中から柔軟にするからだとおもいます。
イルチブレインヨガの丹田たたき・腸運動は腸をほぐして体を温めます。
なので変な力も抜けて自然に体も柔らかくなっていきます。しかも内臓までも柔らかくなるので中から柔軟になっていきます。
なので、今まで胡坐がかけなかったかた、前屈でつま先が持てなかった方が今は楽にできるようになっています。
その他、冷え性改善、内臓強化、お腹の脂肪燃焼にも役立ちます。
是非体験してみてください。
先日会員さんから、こんな一言を言われハッとしました。
「梅雨がつづき太陽が出ないので鬱々としてしまう」
そう!太陽を浴びることでセロトニン、ビタミンDが体から出てくれることは周知のこと。
そこで「何をおしゃいます!」
「うちのトレーニングの丹田たたき、腸運動をすることで腸からセロトニンが95%
ドーパミンが50%も出ているのですよ」と説明すると
「そうだったのですね。知らなかったです」とびっくりしていました。
はっきりは覚えていませんが原始時代単細胞の時は腸だけだったのが、
進化の過程で腸から脳に分岐していったと聞いたことがあります。
だから腸と脳はもともとつながっていることは納得です。
それにしても腸はすごいなと改めて思いました。