肩こりにはこれがいいです💛beforeーafter

こんにちは。

今日は肩こりにも効果的な簡単エクササイズを続けている60代の女性のbeforeーafterです。

きっかけは硬くぱんぱんになったふくらはぎのケアーのためにつま先たたきを毎日20分すると上の力が抜けてくるというお話をしたところ

1人の会員さんが毎日コツコツ20分近くつま先たたきを始めました。

2週間、1か月たつと感想が肩こりが緩和してきたと!

整体の先生からも肩の硬さがなくなってきているといわれたそうです。😍❣

上を治療するには下を治療するという体の逆の原理ですね!👍

つま先たたきの動画はこちらです↓

朝の10分のブレイン体操

こんにちは。

今日はイルチブレインヨガのブレイン体操をご紹介します。

忙しい朝ですが10分するだけで1日の過ごし方が変わってくるかもしれません。スッキリした心と体で1日をスタートしましょう😍🍀

猫背・巻き肩矯正エクササイズ

こんにちは。

今日は猫背・巻き方矯正エクササイズ映像をご紹介します。🤗

知らないうちに猫背・巻き肩になっていることは多いのではないでしょうか?

最近はスマホを見る時間が長くなり、気が付かないうちに姿勢が悪くなっていた💦と築くことありますよね。

まづはスマホを置いてこのエクササイズでやってみてきてください。💕

立ったままお腹痩せエクササイズ

こんにちは。

今日はお腹痩せにきく、有酸素運動の映像をご紹介します。

きつい運動が苦手な方も、簡単にできるエクササイズです。😆

ポイントは

1、丁寧な動作

2、呼吸

3、意識する です。😍

では始めて見ましょう💁💏

 

明るい毎日を過ごす秘訣とは?

日々忙しい毎日を生きている現代人は年と共に背負わなければならない

業務・責任・家族などで自分のリズムを失い気味ではないですか?

忙しいからこそ自分を振り返る時間、自分とつながる時間を持ちましょう😀

 

健康寿命を伸ばすカギは?

腸は考える臓器

腸は私たちにいろんな信号を与えてくれますがそれが脳と匹敵するくらいの機能を持っているようです。

腸を元気にしてあげると体も調子が良くなることは少なからず皆さん感じていると思います。

まずは腸からケアーしてあげましょう😍

 

この季節の体のだるさの正体は?

こんにちは

この時期、眠くなったり、だるさを感じたりしませんか?

その正体は〇〇だったのです。

その体の変化におススメが体を動かすことです😊

イルチブレインヨガでは気の流れ、血の流れを良くするプログラムです❣

 

 

PAGE TOP