こんにちは。
今日は入会して半年40代の女性のbefoer-afterです。
毎年冬と夏は体の調子を崩すという会員さん。
でもトレーニングしてからだんだん胃腸の調子もよくなってきて
この猛暑の夏いつもは食欲がなくなったり体が熱さでダウン⬇していたのが
今年はいつもよりは大丈夫になっているのを感じているそうです。🤗🌻
体の変化はうれしいものです。🌺
【湘南茅ヶ崎 平塚 藤沢ヨガ】イルチブレインヨガ辻堂スタジオ|辻堂駅南口より徒歩8分 体と心と脳のヨガ
【辻堂のヨガ】ILCHI Brain Yoga 辻堂スタジオは辻堂駅から徒歩8分!藤沢市、茅ヶ崎市、平塚市でヨガをお探しなら!腸と脳のヨガ、丹田呼吸、瞑想
こんにちは。
今日は入会して半年40代の女性のbefoer-afterです。
毎年冬と夏は体の調子を崩すという会員さん。
でもトレーニングしてからだんだん胃腸の調子もよくなってきて
この猛暑の夏いつもは食欲がなくなったり体が熱さでダウン⬇していたのが
今年はいつもよりは大丈夫になっているのを感じているそうです。🤗🌻
体の変化はうれしいものです。🌺
こんにちは今日は今年4月に入会した84歳の会員さんのbefore-afterをご紹介します。
この方82歳まではよく眠れていたのですが、病気を機に眠れなくったそうです。
うちのトレーニングの睡眠がよくなるつま先たたきを毎日10分~20分お勧めしました。
その晩3時間は眠れたと嬉しそうに報告してくださいました。
今はまだ波があるようですが、着実に何かが変わってきているようです。🤗
今年もあと1か月を切りました。😅
皆様どのようにお過ごしですか?
今日は入会して3か月の会員さんの体験談をお伝えします。
71歳のwさん女性
入会の動機は運動不足を解消したくて、スタジオから少し遠くて週2回バスに乗って通っています。
「最近、背筋が伸びて若々しくなった感じがしますね。」とお伝えしたら、本人も自覚しているようで猫背が解消されて肩の張が出てきたようです。
それに顔の輪郭が細くなった感じです。🤗
丹田力がついてきて歩くのがとても楽にもなったともご報告いただきました。
うれしい体験談です。💗😊
こんにちは。
急に寒さを感じる季節になりましたね!
体がまだ寒さに慣れていないので、戸惑っているのではないでしょうか?
そんなときはこれがおススメです。
丹田たたき、腸運動
先日2年通ている会員さんが、スタジオにいらしたときに寒いといってこられたのですが、準備トレーニングの丹田たたき、腸運動10分で体全身が温かくなったとビックリしていました。
いろんな効果を感じる丹田たたき、腸運動は超おススメトレーニングです。
こんにちは。🌞
今日は入会してもうすぐ2年になる女性の会員Oさんの体験談をお話しします。
年齢を重ねてだんだんいろんなところに体の変化を感じるのは誰にでもありますが、Oさんは骨粗鬆症の診断を受けていましてお医者様からも骨粗鬆症は骨密度が増えることはなく注射や薬で治療を勧められていたようです。
Oさん注射は嫌で運動で骨粗鬆症を防げたらと毎週2回必ずトレーニングに通っていました。
そして年に2回の定期検診の結果、0.01増えていたと喜んでいました。
現状維持でも大変喜ばしいことで少しでも増えていることに0さんとても喜んで報告してくれました。
今30代~70代の方がトレーニングに励んでいますが、良い変化を聞くとこちらもうれしくなります。😍😀
イルチブレインヨガは、体をまんべんなく動かすブレイン体操、オリジナルの呼吸法、ブレイン瞑想は脳科学の研究によって人の健康に作用するプログラムです。
ぜひ、興味のある方は体験にいらしてください。🍀
こんにちは。
最近暑さが続いていましたが体の方はいかがでしょうか?
まだ暑さに慣れていないせいか、この暑さが「こたえる」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
会員さんが言われたことが、丹田が強くなったおかげか、冷房の冷たい部屋にいても体が寒さに耐えられるようになったといわれました。
熱くなると外気と室内の温度差が激しく体がついていかないということありますよね😴
体の中心部、丹田が強くなると周りの環境にも適応していくのだと思います。
筋力を鍛えることは熱中症の予防にもなりますし、さらに丹田を鍛えておかれるといろんな場面で役に立ちそうですね💙
こんにちは。
辻堂スタジオの今通っていらっしゃる会員さんのトレーニングを通しての感想をご紹介します。
今回たまたま睡眠についての感想が重なったので投稿させていただきます。
★Nさん40代男性
入会してまだ3週間ですが、寝つきが悪くなかなかな蒸れなかったのですが体験後1回でよく眠れるようになったと報告いただきました。
おススメしたトレーニングは「つま先たたき」です。それを毎日続けている間によく眠れるようになり、今では睡眠に対しての眠れないという不安がなくなったそうです。
★Oさん70代女性
この方は、入会して1年半くらいの方で、夜トイレで目が覚めたあとなかなか眠れないことが悩みでした。今ではそれが改善して途中で起きてもすぐに眠れるようになったと報告いただきました。
おススメしたトレーニングは「腸運動」です。腸のチェックをした後に腸運動の仕方をお教えしました。Oさん家でもそれを実行したようで、便通も良くなったとても喜んでいました。
★Mさん60代女性
この方は入会して長いのですが、忙しくてなかなかトレーニングも参加できずにいました、入会したころも良く眠れないといっていたのですが、最近定期的に来られるようになってトレーニング中も眠気が出てきて、夜も以前よりも眠れるようになったと報告いただきました。
おススメしたトレーニングは、イルチブレインヨガオリジナルの呼吸法です。忙しくて少し体力がなくなっていたので丹田強化をおすすめしました。
今回たまたま3人の方が同じ時期に睡眠の体験談をお話しされたので参考までにと思いました。
イルチブレインヨガ辻堂スタジオの体験希望者お持ちしております。😁
こんにちは。
今日は会員さんのトレーニングしての効果をお伝えします。
入会して3カ月の会員さんです。40代女性
ここ最近体力がついてきたようで、車で遠出しても疲れなくなってきたそうです。また体温が心なしか上がってきたようです。
股関節も胡坐をかくと左ひざが少し不自然に上がっていたのですが徐々に右ひざと同じようになってきました。(⌒∇⌒)
また70代の女性
トレーニングをして1年半くらいですが徐々に筋力がついてきたようです。
家ではあまり運動はしないようですが、ここ最近特に太ももに筋力がついてきたと実感されているようです。😍
[LOVE HEALSの映画を見てとても感動🤐
水昇火降を自ら体験して自分も人も愛せるようになりました。💖
スタジオにて水昇火降体験できます。🍀🌸
こんにちは。
今日は夜クラスに参加している会員さんの感想です😀
仕事をしている方は、どしても夕方仕事が終わると1日の疲れが出て
とてもではないですが、夜からトレーニングなんてと思う方もいます。
でも、いざ参加してトレーニングが終わると疲れが取れてスッキリした。という感想をよく聞きます。
1日の疲れはその日のうちにといいますが、まさにその通りだと思います。
寝ても疲れが取れないときはなおさらです。
体を適度に動かし、脳のコンディションを良くすることで体も軽くなっていきます。
昼もおすすめですが、仕事をしている方は特に疲れた夜こそトレーニングがおススメです💗