脚のむくみに良いトレーニング

こんにちは。

普段、座りっぱなし、立ちっぱなし、筋肉量の少ない女性やお年寄りなど

特に脚のむくみ気になりませんか?

最近靴下の跡が気になるという方はぜひやってみてください🤗

睡眠の質

日本人は世界の中でも睡眠時間が短いと聞いたことがあります。😓

睡眠時間が短いと何かと生活に影響が出ることはなんとなく感じている方も多いのではないでしょうか?

睡眠の質を上げるだけで 健康、美容、仕事の効率など さまざまな面でのメリットが得られるそうです 。💕💝

動画では睡眠の質を上げると得られる「7つのグッドニュース」と 日常生活で簡単に取り入れられる「5つのお勧め習慣」など睡眠を向上させるためのヒントが紹介されています。🌳🌝

ぜひ今日から睡眠の改善に取り組まれてはいかがでしょうか?😍

夏バテ対策は早めに始めましょう

こんにちは。

年々、夏の暑さが体にこたえる昨今!

夏バテ対策は常に意識が必要ですね🤗

夏バテ対策には腸がかなめです。

温度が高くなると屋内と屋外の温度差が激しくなり自律神経が乱れやすくなします。また冷たい食べ物を口にしやすいので胃腸が疲れやすくなります。

腸は私たちのスタミナ源。腸が元気でないと体力も気力も消耗しやすくなります。なので今から腸のケアをしてあげましょう。

イルチブレインヨガは腸に特化したトレーニングで誰でも簡単に腸のケアができます。😶

体の悩み、心の悩みなどは放っておかずに今からケアしましょう。💚🌴

健康マメ知識~睡眠~

こんにちは。

春になり桜の花も満開になりとても気持ちが軽くなる季節ですね😎💮

季節がら気持ちがよく良く眠れるという方も多いのではないでしょうか?そんな方は健康ですね。

逆にあまり眠れない、寝た感じがしないという方もいるのではないかと思います。

ではなぜ寝たいのに眠れないのでしょうか?

現代人はストレスが多く、仕事が終わっても頭の中が考えで止まらないという方いませんか?その状態ですと頭は本来涼しいほうが健康なのですが、逆に熱い状態なので眠れなくなります。😡

頭をクールダウンするにはどうしたらよいでしょうか?

東洋医学では上を改善するには、逆の下を治療するといわれています。

なので頭の逆は足です。

足の運動で頭に上がった熱を下におろしてあげましょう。😃

一番のおすすめがイルチブレインヨガのつま先たたきです。

ぜひお試しください。

詳しく知りたい方はスタジオ体験お待ちしております。😄

 

イルチブレインヨガの体験談

誰にでも体の不調が出るときがあります。

体の疲労が蓄積されて、ある日自分はこうだった?と気が付かされるとがあります。

そんなとき、病気でなければ医療機関に頼るのではなく体を動かしてみることから始めると何か変化がある場合があります。

イルチブレインヨガでは簡単なブレイン体操をはじめ、オリジナルの呼吸・瞑想でご自分の持っている自然治癒力を目覚めさせてくれます。

 

イルチブレインヨガの体と心の中心【丹田】を鍛える方法

イルチブレインヨガのベーシックなエクササイズのひとつ
「丹田たたき」をご紹介します。

レッスンでは準備運動として行うことが多いですが
とても奥が深く重要なエクササイズです。

そもそも、丹田とは、
へその下5センチのところから
さらに奥へ5センチほど入ったところにある
エネルギーセンターです。

この下腹にある丹田を強化すると
全身のエネルギー循環がスムーズになります。

スタジオで実際体験ができます💔

感情コントロールしましょう

私たち人間は「感情の動物」だと言われます。喜んだり、悲しんだり、楽しんだり、怒ったり…😀😒😛

肯定的な感情は、物事や世の中をポジティブにとらえ、活力源になります。これに対して、否定的な感情は、ネガティブな考え方や行動を引き起こし、体調にも悪影響がでることがあります。

否定的な感情から抜け出すための方法の一つが、止感トレーニングです。「止感」(しかん)とは、読んで字のごとく感情を止めること。

止感は、「自分のエネルギーを感じる」ことから始まります。体の中を流れる気エネルギーを感じ、そこに集中することで、感情や思考から自由な状態になります。

実際の方法はこちらをご覧下さい💚

明るい毎日を過ごす秘訣とは?

日々忙しい毎日を生きている現代人は年と共に背負わなければならない

業務・責任・家族などで自分のリズムを失い気味ではないですか?

忙しいからこそ自分を振り返る時間、自分とつながる時間を持ちましょう😀

 

オーバーヒートした脳を冷やす!健康法則「水昇火降」 Water Up Fire Down 開催

【有料zoomセミナー】

オーバーヒートした脳を冷やす!健康法則「水昇火降」 Water Up Fire Down 開催のご案内

あなたは1日に何時間(texting)スマホの画面を見ていますか?
今や70代でも8割弱の人がスマホを持っている時代。年代に関係なく、情報過多と頭の使い過ぎで脳がオーバーヒートしています😡
コロナの影響で在宅勤務が増え、業務の大半をオンラインで処理する現代人の脳は、休むことなく働いています。

朝起きてから夜寝るまで1日中スマホを使って誰かと連絡を取ったり、YouTubeを見て勉強したり、仕事もスマホで済ませたり。さらには布団に入ってまでもスマホを見ていて、不眠に悩む人も増えています。

このような生活が続くと、視力の低下や耳鳴り👂、頭痛👸、肩こりなどの症状が現れ、ささいなことでもストレスに感じて心身の不調を招きやすくなります。
これらは実は、体内のエネルギーバランスが崩れていることから起こる現象です。つまりエネルギーバランスを正せば改善できるのです。

そのポイントは、「Water Up Fire Down(水💧は上に、火🔥は下に)」。
それが「水昇火降」という脳教育の健康法則です。
その健康法則「水昇火降」と東洋の伝統的なトレーニングを分かりやすく解説し、現代人のライフスタイルに合わせて実践できるように3回シリーズで講座を用意しました🎁

皆さまのご参加をお待ちしています🌈

第1回 水昇火降とは何か
水昇火降とは何か
今の自分は健康なエネルギー状態かを確認し
体内のエネルギーが正しい方向に
滞りなく流れる状態に戻すための方法をご案内します。

日程 3月23日(水) 19:30~20:30(60分)
講師 金善姫(キムソンヒ)
金額 1回 3000円 / 3回 9000円
zoomにてオンライン開催

🍀お申し込みはこちら
https://healinglife.style/water-up-fire-down/

[3分ブレイン瞑想] 太陽と月の瞑想

太陽と月の違いをご存じですか?

太陽は自ら輝きますが、

月は太陽に照らされて輝きます。

太陽のような人になりたいですか?

月のような人になりたいですか?

自分の明るさを見いだし
周りを照らす太陽のような人、

それが
あなたの本来の姿です。

あなたが太陽のように輝けるよう
イルチブレインヨガがお手伝いします。

PAGE TOP