ヨガブーム!

ちまたでは、ヨガブームらしいです。

そういえばヨガのウエアを着てヨガマットをもっている人を最近良く見かけるようになりました。

そんななか、当スタジオで体験前によく聞かれる上位3位をあげてみました。

1、「体が硬くても大丈夫ですか?」

2、「男性でも大丈夫ですか?」

3、「年齢が60超えているのですが大丈夫ですか?」

イルチブレインヨガの場合この質問に対してすべてOKです。

前屈で手がつま先に全然とどかないかたも無理なくトレーニングできます。

男性もうちスタジオの場合意外と多いです。特に土日がおすすめです。

年齢も幅広く最高齢81歳の方がいらっしゃいます。

無理なポーズは一切ないので体の硬い方も、年齢が高い方も安心していらしてください。😊

 

一指健康法~呼吸法~

お腹で呼吸して、午後のだるさを解消

イルチ健康法のトレーニングの中で、だるさを解消させ、眠気を覚ます効果があるのが、お腹で呼吸をする呼吸法。イルチ健康法の基本動作の一つです。

お腹で息を大きく吸って、しばらく止めた後、ゆっくり吐き出します。お腹が風船のように膨らむまで吸い込むのがコツ。吐くときに息を完全に出し切ったほうが、より効果的です。

お腹での呼吸を繰り返すことによって、脳や全身に酸素が行き渡ります。背中がほぐれて中枢神経がリラックスし、頭をスッキリさせる効果も。全身に活力を吹き入れるエクササイズです。

昼食後、睡魔がさしてしまいそうな時に行なうと、消化が促され、眠気がなくなります。イルチ健康法の腹式呼吸で、スカッとした午後をお過ごし下さい。

★お腹で呼吸する
① お腹に両手をあてます。
② 口から短く息を吐くようにフッフッと中が完全に空っぽになったと感じられるまで繰り返します。
③ 息を完全に吐き出したと思われるとゆっくり息を吸います。
④ 風船のようにお腹が一杯になるまで息を深く吸って、しばらく止めた後、ゆっくり吐き始めます。
⑤ 3回以上繰り返します。

【ポイント】息を吸う時に背中をそらしてアーチのようにすると、息を深く吸うことができ、胸の筋肉までほぐれてすっきりします。

もっと見る

夏バテ予防にはヨガがおすすめ

湿度が高く、暑さがピークに向かっていくこの季節は、体力が衰えやすくなり、

夏バテにも注意が必要です。海や花火など夏らしいイベントを思いっきり楽しむためにも、

暑さ対策をしっかりしたいところ。

イルチブレインヨガでは、体とメンタル、そして脳の力をバランス良く整え、

高めていくトレーニングを実践しています。

イルチブレインヨガでスタミナをアップして暑さを笑顔で乗り切りましょう。

体験予約はこちらから→

夏までに目指せ健康美!

薄着でおしゃれを楽しむ季節はもうすぐそこ。

そろそろ夏だというのに「最近、お腹が出てきたな」「腰回りにぜい肉がついてしまった」と感じていませんか?

30代や40代、そして50代ともなると、ウエストのお肉が増えやすくなります。

ダイエットの決め手になるのは、ウェルエイジングな習慣です。

ウェルエイジングとは上手に年齢を重ねること。

体や心、脳が喜ぶようなことを少しずつ実践することで、若々しさや健康度が大きく変わってきます。

イルチブレインヨガでは、ウェルエイジングのための体操や呼吸・瞑想法を実践しています。

まずは体験レッスンへのご参加がおすすめ。

体験予約はこちらから

地球市民大会よこはま

地球を癒す 愛とz波長ヒーリングフェスティバル

6月15日は「地球の日」です。

地球人であることを自覚し、地球を感じ癒す時間を持ちませんか?

z波長はすべてのエネルギーを浄化させる波長です。

その波長の中ですべての限界を乗り越えて癒されます。

幸せな地球、黄金の千年時代を祈願して、愛とz波長の大きな祝福のエネルギーの中で

一人ひとりの新しい可能性の扉を開きます。

6月17日(日)

13:40~16:30

かながわ労働プラザ 3F多目的ホールA

入場無料

お問い合わせは、地球市民クラブよこはま

0120‐497‐882

 

0607poster

 

新緑。心力

こんにちは。

5月は1年間で1番過ごしやすい月ですね。

どんどん緑が多くなり新緑が目を楽しませてくれます。

今月1か月に撮った写真を載せました。

山下公園・近所の花・吾妻山公園・伊勢湾

新緑だけに心力も付く月かな?

地球市民フェスタよこはま

毎月15日は地球の日。

4月15日は、関内駅からジャンセンウォーキング(長寿歩行法)で山下公園まで歩いていきました。

山下公園では大きな大木の下で70名近くの会員さん・ご家族・お友達・先生方が一緒に

丹田たたき・ペアー体操・地球気功と自然の中で天と大地のエネルギーを

頂きながら気持ちの良い時間を過ごしました。

81歳の会員さんの分かち合い 4番チャクラトレーニング受講

辻堂スタジオで最高齢の会員さんの分かち合いです

この方は2016年6月に入会されて、週1回のペースで通っていました。

「今日は○○回目」と言って手帳にトレーニングに来た回数を書いているそうです。

4番チャクラトレーニングを受けるきかっけは、毎週お会いしていた会員さんが

4番チャクラトレーニングを受けて変わっていく姿を見て興味を持たれました。

81歳でなお現役でお仕事もされている方で、忙しいのですがニュースに出てくる

理不尽なことに対する怒り、また怒りっぽい性格を改善できたらと受けることに決めました。

受けた後は、顔のゆがみが取れて、顔が柔和になりました。

ご本人曰く、怒りっぽくなくなった。とおしゃられました。

周りの会員さんからも、やはり「変わりました」と太鼓判を頂いていました。

81歳でなおいろいろなことに興味を持たれている、人生の先輩に敬服いたします。

 

 

会員さんの分かち合い~視力~

昨日体験して入会しました男性会員さんの分かち合いです。

ストレスでいろいろ体の不調がたまっていた方で、

体験後はいつも冷えている体が温かくなったと言って即入会を決められました。

そして、今日もさっそくトレーニングを開始しておしゃられたことが、

「昨日トレーニングのあと仕事がとても楽にできた」と話されました。

そして、視力がいつもと見え方が違うので見てもらったら0.8の視力が1.0になっていたそうです。

血液循環が良くなって、滞っていたものが流れ始めたのだと思います。

体のめぐりが良くなるとすべてが良くなりますね🧡

 

会員さんの分かち合い~内臓編~

入会して4回目の60代の会員さん。

内臓が下がっていることが気になっていたのですが、

ここ最近、お腹が空く感覚が出てきたと言って報告をしてくださいました。

丹田たたき、腸運動の効果だと思います。

内臓の働きが良くなってこれからまた違う効果が出てくると思います。

自分の健康は自分でつくる。😄です。

 

PAGE TOP