ブレイン体操~背筋~

美しい体のラインを作るには、広背筋がポイント!

広背筋は背中の大きな面積を占めている逆三角形をした筋肉です。

背筋トレーニングを定期的にすることでボヂィーバランスが整えられ、

たるんだ背中が引き締まって美しいカーブが生まれます。

イルチブレインヨガのオンラインヨガがおススメです

 

こんにちは。

今、オンラインを活用して仕事や趣味、会話など多岐にわたり活用されている方が多くなっているかと思います。

今のこの時代だからこそのオンラインを活用して今までのライフスタイルをチェンジするチャンスではないでしょうか?

・時間の余裕ができた

・コロナ感染の心配がない

・自分のペースでできる

・マンツーマンの感覚で受けられる

・自宅にいながら世間との交流もできる

・頭の切り替えができて、心も体も楽になる

いろいろなご意見をいただいています。

1月オンラインビギナーズ体験会もしています。

☛https://ilchibrainyoga-tsujido.com/events/

 

 

ブレイン体操~全身振り~

ブレイン体操~膝回し~

こんにちは。

寒さが日に日に増してくるこの頃

関節が硬いなと思うことありませんか?

そんな時は簡単にできる膝回しがおすすめです。

一緒にやってみましょう❢

ブレイン体操~皿回し~

イルチブレインヨガのトレーニングで皿回しがあります。

寒くなると何かと肩や首が凝っていますよね❢
そんなときによくするのが皿回し。
ちまたで言う、お皿回しとは違います。
全身の関節がほぐれ毎日続けることで肩こり・血流が良くなっていきます。
↓↓↓
ご覧になって一緒にやってみましょう💛

ブレイン体操~腕を広げて前屈~

前屈というと
息を吐きながらゆっくり伸ばしていく
というイメージではないでしょうか?
でも、体が硬いと痛くて伸びないですよね。
「腕を広げて前屈」は
胸の前でクロスした腕を
両側に開きながら勢いよく前屈します。
なので、上体を倒しているのは、
ほんの一瞬。
筋肉を伸ばすのではなく、
股関節などの関節の可動域を
広げると思ってやってみてください。
肩や背中が硬い方は
腕がきれいに伸びないかもしれませんが、
ご自身の状態に合わせて
ムリのない範囲でやってみてくださいね。
代謝もアップして、ダイエットにも効果的です。

癒しと浄化のヒーリング瞑想曲

癒しと浄化のヒーリング瞑想/不眠解消、疲労回復、ストレス解消

あふれる情報と感情の中で過ごしていると、心が休まるときがありません。

せめて眠りにつく前にはすべてを手放して、あなたの中にある純粋な生命のエネルギーを感じてみましょう。😊

傷ついて縮こまっていた魂が、のびのびと自由に動き始めます。

一指李承憲氏のクリスタルボウルの演奏により、浄化のエネルギーがあなたを洗い流してくれます。

 

いいね、チャンネル登録、お願いします💛

PAGE TOP